平素よりディプロス「3D3 Solutions」の WEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、 WEBサイトを下記に移転することとなりました。
これまでより、より多くの情報を掲載し、セミナーやトレーニングもお申込みいただけるようになっております。
3
2
1
データの取得
ソフトウェアの導入
モデリングの習得
これまでにない手法でデータ作成。
最新技術のソフトウェアを選定。
教育受講により、お客様自身でデータを加工。



計測・リバース請負のご案内
ディプロスは3Dスキャナーや3DCADを使用し、
製品を測定・検査・リバースモデリングするサービスを行っています。
3Dデータの活用分野を一貫してサポートできることがディプロスの大きな強みです。
3D計測

3D解析

リバース

3Dスキャナのご案内
3Dプリンタの普及に伴い、その入力デバイスとして3Dスキャナの種類も多様化しています。
お客様の用途に応じた3Dスキャナをご案内いたします。
3Dソフトウェアのご案内
3Dスキャンデータの処理用からモデリング、設計用まで、
使用シーンやデータ形状に合わせた最適なソフトのご提案・サポートをしています。










新たなソフトウェアや機器を導入する際には、さまざまな障害や不安要素があると思います。
弊社では、実際に制作を行っている技術者が、お客様の業務に合った最適な製品をご提案いたします。
また、無料の体験セミナーや有償のトレーニングも随時開催していますので、実際に操作した上での導入が可能です。
モデリング技術習得のサポート
3DスキャナーやRhinocerosの無料セミナー及び有償トレーニングを行っています。








ソフトをこれから使い始める方にとっては、独学でそれぞれのコマンドでできる事や、コマンド実行に失敗する場合の原因を探っていくトライ&エラーによりとても時間がかかることになります。
はじめに技術者による濃い内容の教育を受けて頂き、モデリングに必要な基礎知識を蓄えてから実務に臨まれたほうが、ソフトウェアの機能を充分に発揮できるのではないかというのが弊社の考えです。
弊社のトレーニングでは、受講していただく方にとっての費用対効果が大きくなるよう、テキスト内容以外の説明を加えたり、モデリング方法の相談にも対応させていただくので、長いお付き合いで頼りにしていただければと思います。
技術者目線で最新技術の導入コンサルティングをいたします!
3DCADや3Dスキャナー等の導入時の選定・検討や、操作研修・教育、サポートまで実施いたします。
実務で活用している技術者が居るからこそ、より実務目線での選定や活用方法の提案が可能です。
以下のようなお悩み・ご要望について、お気軽にお問合せください。
どのような3Dスキャナ、CADソフトを選定すれば良いかわからない。
自社の業務に合った製品の運用フローを知りたい。
最先端の技術を習得したい。
世の中の製品の特徴や、価格の情報が欲しい。
業務スピードを上げるため、仕事を依頼したい。